大和 圭一郎 / 物流部 / 2011年入社 | |
~入社のきっかけ~
求人サイトから会社のホームページへアクセスし、当時掲載されていたブログ等を閲覧し興味を持ちました。 特に社長のブログを拝見し、「この人の下で働いたら、違う自分を発見できるのではないか?」 「もっと成長できるのではないか?」と思ったのがきっかけです。 実際、他社の面接や前職の同業他社からの御話を断らせていただき入社致しました。 ~入社して良かったと思う点~ 自身の成長を感じております。 社員数は少なく、その分負担は多く責任も大きいですが、自身の成長の早さも実感しております。 また、多くのスタッフと接する事により、確実に対人スキルはUPしています。 ~やりがいを感じる時~ 自身の責任において、請負先である現場の管理を任されている事に対て感じております。 全てが会社からの指示で動くのではなく、現場単位で物事を判断させていただいている事に対し感じております。 ~仕事の注意点~ 御客様の資産を取り扱う仕事なので、フォークリフト等重機の取扱いには特に注意しています。 様々な物流事故を起こさないよう朝礼時には必ず注意喚起するよう言っております。 自身の健康管理にはこの職業に就いてから、特に気をつける様になりました。 又、新規のスタッフが現場に入った場合「どうやったら次も来てくれるのか?」 「どうしたら常駐のスタッフとして固定化してくれるのか?」常に考えております。 ~今後の目標~ 今後の目標は、どのような物流現場にでも対応できるような人材の育成です。 重機取扱いもそうですが、現場運営に対する知識等私と同レベルの人材を育成していきたいと考えております。 そのような人材を多く育成し、取引先現場を増やしていきたいと考えております。 ~入社を考えてる方に一言~ 私の所属する現場はみんなフランクでOJTを通じて一から丁寧に教えています。 各部署と連携し合い日々の業務を円滑に行っています。 それぞれが切磋琢磨しながらやりがいを持って働ける職場だと思います。 一緒に成長していきましょう。 |
新井 友喜 / 物流部 / 2015年入社 | |
~入社のきっかけ~
私の入社のきっかけは、通学していました高等学校より高卒求人として案内されていた求人案件から 興味を惹かれ応募致しましたのがきっかけです。 ~入社して良かったと思う点~ 私が入社して良かったと思う点は、一般の会社員と違い作業の環境が違うという事もあり、 普通では経験できないような事柄に巡りあえる点です。 ~やりがいを感じる時~ 時には予定より少ない人数で現場を回さなければならない時もあります。 ですがその少ない人数で遅れ無しで定時付近で終了させる事ができた時など特にやりがいを感じます。 ~仕事の注意点~ どんな仕事にも言える事だとは思いますが、備品や資材、商品の取り扱いや人ととの接し方は特に注意しなければいけません。 上記踏まえ、気を付けている事は常にお客様の荷物を扱っていると意識を持ち、 勤務して下さっているスタッフを気遣う様に気を付けています。 ~今後の目標~ 今後の目標はもっと円滑に現場を回せる様に成長する事です。 チャレンジしたい事は、上記に伴い改革が必要な箇所を現場のスタッフさんを含め皆で解決していけるようする事です ~入社を考えてる方に一言~ 他の会社では経験できないような事を経験でき、自分自身を成長させる機会を沢山つくって貰える会社です。 自身のステップアップがしたい。 他では味わえないような経験がしたい。 そんな方に是非入社して頂きたいです! |
中村 真衣 / イベント事業部 / 2015年入社 | |
~入社のきっかけ~
「事務職で平日休み」という条件に一致し、 元々人と接することが好きで、コミュニケーション能力を活かしながら 新たに事務スキルを身に付けられると思った為、入社致しました。 ~入社して良かったと思う点~ 事務だけでなくイベント等の現場に実際立つことができて仕事にメリハリがあること。 1日中事務作業していることが苦に感じる私にとってはうってつけでした。 ~やりがいを感じる時~ クライアント先から、「また中村さんでお願いしたいな」、「他の案件も任せたい!」と言われた時です。 単なる作業員としてではなく、責任感を持って勤務することによってお客様との信頼関係ができた時。 ~仕事の注意点~ 事務・イベントどちらの現場でも、任せられたことを確実にこなすこと。 繰り返しの同じ業務内容でも季節や天候等による影響の些細な改善点も、 お客様と意見のすり合わせを行うこと。 ~今後の目標~ 未経験のスタッフの指導を徹底して行うこと。 スタッフの育成を通して、自分自身の成長に繋げていきたい。 ~入社を考えてる方に一言~ 事務スキルを身に付けたい、でも接客が好き!若しくはその逆の考えを持っているかた。 どっちも出来たらそれって最強ですよね。 得意なことを伸ばして、新しいスキルが身につく。そんな仕事です。 |
尾崎 陽一 / 総務部 / 2013年入社 | |
~入社のきっかけ~
転職活動の際、求人広告の内容に惹かれたことと、社長・役員の人柄です。 面接では親身に話を聞いてくれアットホームな印象を受け、未経験業界でしたが一緒に働きたいと思いました。 ~入社して良かったと思う点~ 代表・上司と距離が近いことで気軽に相談にも乗っていただける関係性を築ける点。 能力に応じた正当な評価をしていただける事です。 ~やりがいを感じる時~ スタッフ間との信用・信頼関係ができる事。 面接や公私にわたる相談も行っていますが、 尾崎さんのお陰でこれからも頑張れます。と言ってくれるととても嬉しく思います。 ~仕事の注意点~ 電話・面接時など、特に人とかかわる業務は丁寧な対応を心掛けています。 トラブル発生時、人それぞれな対応が必要となり、 マニュアル対応だけで片付けられない点が多々あるので、臨機応変に冷静且つ迅速な対応をすること。 ~今後の目標~ スタッフさんとの信頼関係を継続していくこと。 あとは総務業務に今以上深く関わり経験してみたいと思っています。 得意分野・スキルに更に磨きをかけていきたいと思います。 求人関係を主に関わる業務全般の知識強化。 ~入社を考えてる方に一言~ 当社は各部署少数精鋭で行っていることもあり、アットホームな雰囲気です。 入社後は先輩が丁寧に教えてくれるので、特別な知識・経験がなくても心配ありません。 仕事はもちろん、趣味の話など、いろいろと相談や雑談できる職場環境が魅力です。 期毎に役員面談も行っておりフォロー体制は万全です。相談により様々な分野で活躍することも可能です。 |